万博公園「森の足湯」

2017.2.20 営業中


20151012 (1)

万博記念公園(吹田市)の「森の足湯」に浸かって健康を増進させましょう。

公園内の間伐材を燃料にして湯を沸かして、人も地球もほっこりするエコな施設です。

ゆったりと公園の緑につつまれて、散策の疲れを癒やしてください。

営業期間は、2月〜6月、10月、11月の6ヵ月間で、10時から16時まで開業しています。

利用料は無料で、お一人10分間の利用ができます。

※ただし、公園の入園料が必要です。

里山倶楽部が平成18年から営業を受託し、年間2万5千人の利用者がある人気のスポットです。

森の足湯HP
FaceBookはこちら

日 程

2月中旬〜6月中旬、10月、11月の6か月間。

毎月、園内で採取したハーブや菖蒲などの植物を使用した健康足湯を実施しています。

 

費 用

10分間無料です。

但し、自然文化園の入園料(大人1人250円)が必要です。

足湯タオルを1枚200円で販売しています。

時 間

午前10時〜午後4時まで。

受付は午後3時50分までです。

 

申込方法

現地へお越しください。

お待ちしています。

私が担当します

里山倶楽部ってどんなところ?

  • 団体概要
  • 里山の達人たち
  • 入会のご案内