森活しよう! 5/17~18 森林と市民を結ぶ全国の集い フィールド編

2025.4.16 参加者募集中


タイトル画像

森林と市民を結ぶ集い2025チラシ_森フォ250401

日 程

-森林と市民を結ぶ全国の集い2025(第29回)ー
森活しよう! ~山から街までの生物多様性保全をめざして~

 

オンライン編

●講演視聴 :4月15日~5月31日予定

 講演:渋沢寿一さん(農学博士)

●セッション1:4月22日(火)19:00~21:00

 「人口激減時代の生物多様性を考える」

●セッション2:5月23日(金)19:30~21:00

 「生物多様性を見える化しようビッグデータを活用した新しい森づくり

●セッション3:5月30日(金)19:00~21:00

 「市民・企業が都市で森をつくるには?」

 

フィールド編
5月17日(土)13:00 ~ 5月18日(日)12:00

大阪・河南町

「新しい里山的生き方=生物多様性保全?」

会場:
初日 NPO法人里山倶楽部フィールド(持尾展望台より徒歩15分)
 2日目 大阪府富田林市 市民会館
集合:大阪府 富田林駅 5月17日13:00
(※自家用車での参加者は同日 13:30 持尾展望台集合)
解散:富田林市 市民会館 5月18日12:00
5/18(日)意見・交換ディスカッション 出演者
 寺川 裕子さん(NPO法人 里山俱楽部 事務局)
 夏原 由博さん(公益社団法人 大阪自然環境保全協会 会長)
 新田 章伸さん(NPO法人 里山倶楽部 代表理事)
 松村 正治さん(NPO法人 よこはま里山研究所 代表理事)

費 用

オンライン編

セッション1・2・3(+講演視聴)

一般: 1,500円 (早割1,000円 ~4/19まで)

学生 : 500円

応援・協賛:  3,000円

※オンライン編のセッションは全てアーカイブ視聴可。

※講演のみは無料(要申込)。期間内いつでもご覧いただけます。

 

フィールド編

〇宿泊希望(5/17夕食 ・5/18朝食・昼食付):

一般 13,000円 / 学生 11,000円

〇宿泊なし(5/17夕食 5/18 昼食付):

一般 3,500円 / 学生 2,500円

〇5/18 のみ参加(食事・オプションツアーなし):

一般 1,500円 / 学生 1,000円

申込方法

【詳細URL】
オンライン編お申込み:
フィールド編お申込み:

【フィールド編】森活しよう!~山から街までの生物多様性保全をめざして~ | Peatix

 

里山倶楽部ってどんなところ?

  • 団体概要
  • 里山の達人たち
  • 入会のご案内