鈴木さんの無農薬野菜 お届けします。

2024.7.20


0708野菜

スモールファーム自給塾

自然農場日記アーカイブ

季節の野菜 ~旬を楽しむ~

どこか懐かしい風景が里山にはあります。

春にはふきのとう秋には彼岸花・・・そんな当たり前の風景は、誰かが手入れしないと維持できません。

 

里山にはいろんな生命があります。

カエルや蝶、トンボ、時にはイノシシやアライグマもやってきます。

それぞれが一生懸命生きています。

 

綺麗な空気・水・土壌

 

私たちに必要なものを里山は提供してくれています。

 

そんな里山の恩恵をたっぷり受けて育った野菜は格別に美味しいです。

無農薬農業-里山倶楽部自然農場があなたの身近な里山となることを願っています。

 

 

 

★自然農場のLINE公式アカウントが出来ました!

毎週土曜日、農場の様子や出荷できる野菜をお知らせしています。

こちらから野菜の注文をしていただけます!

koushikiakaunto

公式アカウントQRコード

 

 

 

今週の野菜(7月20日更新)

 

玉ねぎ 500g 240円

(一部むき玉ねぎが入ります)

赤玉ねぎ 300g 180円

じゃがいも 400g 250円

コロコロじゃがいも 400g 150円

人参 400g 260円

バターナッツかぼちゃ 400g前後 300円

(カットになる場合があります)

きゅうり 2本 150円

ピーマン 150g 170円

オクラ 100g 160円

ナス 2本 100円

虫食いが多くなってきました ご了承いただける方のみでお願いします

ミニトマト 120g 180円

ゴーヤ 1本 200円

枝豆 1~2枝 280円

空芯菜 150g 160円

モロヘイヤ 100g 160円

大葉 10枚 110円

おまかせセット 送料込み 3000円前後

(約10種類のお野菜が入ったセットです)

 

●ご好評いただいている『おまかせセット』ですが毎週 隔週の定期コースもお申し込みいただけます

ご希望の方はメッセージをよりお知らせください

※合計額より100円値引き致します

●注文について

下記LINE公式アカウントに登録していただきトークより野菜の種類、個数をお知らせください。

出荷日は毎週木曜日です

●注文締め切り

毎週月曜日

※数に限りがあります。ご希望に添えない場合がありますのでご了承ください。

欠品の場合はご連絡致します。

●お支払いについて

お野菜と一緒に郵便振替用紙を入れさせていただきますのでそちらからお願い致します

●配送について

配送方法 ゆうパック

【送料】

80サイズ  880円

100サイズ 1080円

※北海道、沖縄、離島地域は別途料金

【配達希望時間】

なし

午前中

12時~14時

14時~16時

16時~18時

18時~20時

19時~21時

20時~21時

 

 

最近の里山や農場の様子

 

毎日非常に暑く、まともに仕事ができるのは朝早くと夕方のみ

朝も9時ごろになるとかなり温度が上がっているので厳密にいえば早朝の実ですねー

 

日中は少し動いては休憩しなくてはならず非常に効率が悪い状態です

ですが倒れてしまってはなんにもならないので仕方ないなと思いながら毎日作業しています

暑すぎるのも寒すぎるのもいやですがまだ寒い方が動けますね

 

農場では秋冬野菜の準備が少しずつ行なわれています

畑の雑草がびっくりするぐらいのスピードで大きくなっていくので草刈りが主な仕事になっていますが、そろそろ種まきが本格的になってきます

秋冬野菜の植えられる時期は限られていますので計画どおりに頑張って作業したいところです!

 

 

青空
青空

 

空が青くとても気持ちがよいのですが日差しが強く非常に暑いです

今年も秋冬野菜の定植には充分な注意が必要ですね

 

 

一部の田んぼが大変なことに

 

 

今年の梅雨は集中豪雨のような一度に大量の雨が降ることが多く、川から田んぼに水を入れているのですがその水路が土砂で埋まってしまうというトラブルが起こってしまいました

日頃そうならないために土砂を流す作業や溝の掃除を念入りにしていたのですが、今回のことは予測できずひとりの力ではどうにもならない状態に

 

川から田んぼまで50mのパイプで水を送っていたのですが、そのパイプの中にびっしりと詰まった砂

そのパイプを利用してお米作りをしているのは8人

高齢者の方も多く自分たちで解決するのは大変なのでひとまず業者に相談

しかし見積もり額が50万から100万円!!

そんなにたくさんのお金を出すことはできないので結局自力で頑張ることになりました

 

 

 

水路
水路

 

土砂で埋め尽くされた土管

手作業でできる範囲の砂をかき出しましたが奥にはまだまだぎっしりと・・・・

 

 

水路
水路

 

この川から水を取っているのですか川にもかなりな土砂がたまっていますね

雨上がりはかなりの水量がありここに近づくことすらできません

雨があがってから2日から3日経つとやっとこのような状態になります

 

 

さてさてここからみんな道具を持ち寄って本格的な作業をはじめました

消防のホースを借りたり、町役場からは1トンの水管を借りたり・・・

 

8人で力を合わせること5日目

少しずつ作業は進んでいたもののこんなに毎日頑張っても全く解決する気配はなく

どうしたものかと途方に暮れていたところ、村の方が3名

「毎日何やってるねん?まだ解決しないのか?」と声をかけてくださいました

 

ずっと気にしてくれていたんですね

その3名の助っ人がかなりの知識の持ち主でその日どんどん作業が進み夕方7時近くまでかかりましたがなんとか貫通!!!

 

猛暑の中、皆さん忙しい時期にもかかわらず力を貸してくださったこと本当にありがたく胸が熱くなりました

 

田んぼに水が入らないということはお米作りにおいてとても大変なこと

その重大さがわかるとか力になりたいと快く手助けをしてくれる仲間

 

村の方々の優しさを感じ、この村で農業をすることができていることに改めて感謝の気持ちでいっぱいになりました

 

 

やっとのことで田んぼに水が入り一安心したのも束の間

かなりの長い期間田んぼに水が入っていなかったため地面はひび割れ大量の雑草が生えてしまいました

これまた大変なことに

 

 

田草
田草

 

もうどこに稲があるのかわかりませんね

これはかなり大変な作業になりそうです

こうなると道具や機械は全くと言ってよいほど使うことはできません

頼りになるのは人の手のみ!!!

 

 

田草取り
田草取り

 

水の反射もあり田んぼの中の作業は涼しそうに見えて意外と暑いんです

そろそろ稲も大きくなってきていますので穂先が顔や目に当たりますのでサングラスなども必要

 

 

田草取り
田草取り

 

 

すごい量の雑草にほとんど進むことができず暑くてヘロヘロになります

 

でもね今年はここで雑草を抜いているとなんだかあったかい気持ちになるんです

この田んぼに水が入っているのは決して当たり前ではないということが分かったから

この水には皆さんの温かい気持ちがたくさん詰まっているから

 

きっとこの米はとびきり美味しいお米になることでしょう!!!

 

 

畑も雑草でえらいことになってます

 

毎年この時期になると草を刈っても刈っても次の日見たらまた伸びてる・・・

というほど草の成長が早いです

 

ありがたいことに畑の周りの道や畔は里山倶楽部の仲間が助けてくれていますので綺麗になっています

ですが畑の中は作物のことがわかる私たちにしかできないので大変なことに

 

ということで今日は一日かけて救出作業をします

 

まずはゴボウから

 

 

ごぼう
ごぼう

 

 

畔の斜面と畝と畝の間に雑草が生い茂りごぼうに日が当たりにくくなってあまり良くない状態になっています

ごぼうの葉を傷つけないように慎重に草刈機で刈っていきます

 

 

 

ごぼう
ごぼう

 

ずいぶんすっきりしましたね

これで一安心

ごぼうの根元に生えている草も手作業で綺麗に取り作業終了!!

 

 

次はさつまいも

 

さつまいも
さつまいも

 

これまた畝と畝の間に草が生い茂り何の畑なのかわからない状態に

サツマイモは蔓が伸びてきているので草刈りは慎重に行わなくてはなりませんが、少しくらい間違えてカットしてしまっても大丈夫なのでこちらも草刈り機で除草します

 

 

さつまいも
さつまいも

 

さつまいものつるが顔を出しましたね

大雑把にしか作業できてなくまだ細かいところはたくさん残っていますがとりあえずはこんな感じで終了

 

次は茄子

 

ナス
ナス

 

こちらもナスの周りにいっぱい雑草が生えて収穫しづらい状態になっています

さて疲れてきましたがもうひと踏ん張り

休んでいる場合ではないですよ!!

 

 

なす
ナス

 

随分とスッキリしましたね

後日別の畑のピーマンや唐辛子の周りも綺麗にしました

まああと2週間も経てばまた同じような状態になるのでしょうが(笑)

 

とにかく今週は草刈りや田草取りなど雑草の管理をする作業が中心となりました

 

 

日差しが強いせいでしょうか?野菜たちにも影響が出始めています

 

これは日差しとは関係ありませんがなすの状態からをお知らせします

順調に成長しているナスなのですが虫の影響がかなり広がってきました

先々週までは綺麗なナスが収穫できていたのですが先週あたりから虫食いが目立つ状態に

そして今週出荷のナスも同じく虫の影響をかなり受けています

 

食べられないというわけではないので今週の野菜に提案しましたが見た目があまりよろしくありません

 

 

ナス
ナス

 

ナス
ナス

 

このような状態でもご了承いただける方

通常の価格より半額程度値下げしています

スタッフで食べていますが食べきれず廃棄するのも勿体無いですのでよろしければ食べてやってください

 

 

あと本題のピーマン

 

土砂降りの雨の後は焼けるように暑い日差しが照りつけ木が弱ってきてしまったのか、 150本植えてあるピーマンのうち半分くらいのピーマンが枯れてきてしまいました

残っているピーマンは元気なのですがついている実が日焼けしています

 

 

ピーマン
ピーマン

 

こうなるとちょっと食べれる状態ではありませんね

元気に収穫したものも収穫時はとても艶やかで綺麗なのに時間が経ってくると傷んでくるものもあります

充分に検品して出荷していますが配送の間に変化しているものもあると思いますので、何かあればお知らせください

 

 

写真には取っていませんが先週まで出荷していた小玉スイカも何個か日焼けしてダメになっていました

この小玉スイカはかなり強いスイカでそういったことが今までほとんどなかったのに今年は例外ですね

よほど日差しが強いのかなと思っています

 

ですが、今年の小玉スイカは非常によく申し分のない収穫量でした

たくさんの方に食べていただき嬉しく思っています

もう出荷できる大きさのものはほとんどありませんので提案からは外させてもらってます

また来年も頑張りますのでよろしくお願いいたします!!

 

 

ミョウガが出始めました

 

農場のほんの一部にあるミョウガ

とっても美味しい薬味ですよね

今年新たに植えていますが、本格的に収穫できるのは来年からになりそうです

これは今まで植えていたもの

 

 

ミョウガ
ミョウガ

 

ミョウガは葉っぱの根元に出てきます

うっすら記録見えるのは花が咲きかけているミョウガ

これではちょっと収穫が遅い感じですので本来はこうなる前にとります

 

ということは見えないので株元を手探りで探して行く感じになります

 

 

 

ミョウガ
ミョウガ

 

このように花が咲いた明日は簡単に見つかります

 

 

ミョウガ
ミョウガ

 

収穫量が全く予測できないためその日取れた分をおまかせセットなどにお入れしていますが、来年ぐらいからは数が読めるようになるかな??

ご興味がある方はお知らせくださいね

タイミングが合えば出荷できると思います

 

 

 

夏の虫たちが顔を出し始めました

 

 

ずいぶん前から探しているのですが今年はカブトムシやクワガタの姿をあまり見かけませんでした

里山でも少ないらしく、いつもなら結構あちこちで見かけるのに今年はいないねと話していたくらいです

 

私事ですが孫が虫に興味を持ち始めいろいろなものを見たがるので畑で見つけては持って帰りまた翌日に逃がすということをしています

 

リクエストの中にカブトムシもあったので今年はダメかなと思い諦めていたところ農場長が発見!!

 

なんと農場で育てているマクワウリに必死に食らいついていました

それも三匹!!

 

そのうちの一匹がこの子です

 

カブトムシ
カブトムシ

 

 

なかなか立派な雄ですね

三匹のうち二匹がオス一匹はメスでした

 

 

そしてタマムシも飛び始めていますよ

 

 

タマムシ
タマムシ

 

 

キラキラした身体がとっても綺麗ですね

 

気候の影響で果実や作物に影響が出ている中、きっと虫たちにも何らかの影響が出ていると思います

今年もこの子たちに会えてよかった

これからもずっとこの環境がこれ以上悪くなることなく過ごせますように

 

 

 

お客様のお料理の写真

 

春野菜のサラダ
春野菜のサラダ

 

カプレーゼ
カプレーゼ

 

 

 

葉たまねぎのホイル焼き
葉たまねぎのホイル焼き

 

 

 

 

 

 

 

里山倶楽部自然農場では、スモールファーム自給塾の開催や体験、援農、研修もお受けしています。ご相談ください。

スモールファーム自給塾

自然農場日記アーカイブ

私たちか心を込めてお届けします!
私たちか心を込めてお届けします

里山倶楽部ってどんなところ?

  • 団体概要
  • 里山の達人たち
  • 入会のご案内