里山を体験したい人へ

里山という身近な自然を活用した子どもや大人、親子向け環境教育プログラム、お勤めの方でも参加しやすい週末だけの環境保全活動もあります。
森の木々や土に触れ、身体を動かすことで得られる充実感と達成感。癒しや成長、生命(いのち)のパワーを実感してみてください。

8/30 赤十字救急法/手道具&刈払機講習 9~10月随時

2025.7.24 参加者募集中

里山ボランティアの日 8~9月の予定

2025.7.24 参加者募集中

里山保全作業を手伝いたい! 里山ってどんなところ? どんな活動をしているの? 一度見学してみたい… いろいろな作業を体験したい… たまにしか行けないけど… などなど 「里山ボランティアの日」は、里山倶楽部の活動に興味をもってくださったみなさんが、 自…

詳しく見る

次回11/3 “重陽” 野菊を愛でる/観月の舞 旧暦セミナー×里山ワークショップ

2025.7.20 参加者募集中

「旧暦」をご存知ですか? 今の暦(新暦)よりもはるかに長く使われていた日本の自然に寄り添う暦です。 五節供の日付と自然の中で芽吹く植物や花は、時期がズレてると感じたことはありませんか? 「旧暦」を知ると私たちの暮らしと自然との深いつながりが見えてきま…

詳しく見る

6月のたわわ果林組 梅収穫とシロップ漬け&クビアカトラップ

2025.7.8

たわわ果林組 ~やまひで組長のライン日記~ 6月15日(日) 昨日の雨がやみ。たわわ果林組久々の活動です。梅収穫スタート。どの木もたわわにに実がついていました。昨年は持尾4kg、井上さん山あけびが丘9.7kgでしたが、今年は持尾だけで88.3kgです…

詳しく見る

里山倶楽部ってどんなところ?

  • 団体概要
  • 里山の達人たち
  • 入会のご案内