鈴木さんの無農薬野菜 お届けします。
2023.12.2
スモールファーム自給塾 自然農場日記アーカイブ 季節の野菜 ~旬を楽しむ~ どこか懐かしい風景が里山にはあります。 春にはふきのとう秋には彼岸花・・・そんな当たり前の風景は、誰かが手入れしないと維持できません。 里山にはいろんな生命があ…
2023.12.2
スモールファーム自給塾 自然農場日記アーカイブ 季節の野菜 ~旬を楽しむ~ どこか懐かしい風景が里山にはあります。 春にはふきのとう秋には彼岸花・・・そんな当たり前の風景は、誰かが手入れしないと維持できません。 里山にはいろんな生命があ…
2023.11.25 参加者 大募集!
●「シガラ工法」の斜面修復作業にみなさまのご支援を!! すでにご存知の方も多いと思いますが、今年6月の豪雨で、小屋の下斜面が崩れて土留めが谷底に流され、小屋の下には大穴が開いてしまいました。 そこでこの12月から坂田昌子氏の指導で、伝統的な「シガラ工…
2023.11.25 参加者募集中
里山保全作業を手伝いたい! 里山ってどんなところ? どんな活動をしているの? 一度見学してみたい… いろいろな作業を体験したい… たまにしか行けないけど… などなど 「里山ボランティアの日」は、里山倶楽部の活動に興味をもってくださったみなさんが、 自…
2023.11.8 開催レポート
10月21日(土)里山ボランティア ようやく涼しくなったこの日は、白いお茶の花を愛でながら、久門さん果樹林と岩本さん果樹林の2ヶ所で道普請をしました。イノシシに崩された斜面に道筋の検討をつけ、トグワで土を削りとり、杭を打って伐採竹を渡し、再び土を調整…