2023.1.28 鈴木さんの無農薬野菜 お届けします。 1月28日更新 農薬・化学肥料・除草剤は一切使用しておりません。肥料としてEM(有用微生物群)で発酵させたボカシを中心に有機肥料を用いた自然農法で栽培しました。 詳しく見る
2023.1.26 参加者募集中 里山ボランティア 2~3月の予定 極寒の日々が続いていますが、今のところ持尾はさいわい、大雪や道路凍結の難儀にあわずに済んでいます。冬ならではの清冽な空気を感じながら作業しています。 詳しく見る
2023.1.14 受講者募集中! 応援講座 森創り編 2/4, 2/26 炭焼き&利活用 里山と暮らす応援講座 2022年度は、雑木林の森林整備や森の利用を実践的に学びます。美しいクヌギコナラ林を教室に、一年を通じて里山守の暮らしを楽しみましょう。 詳しく見る
2023.1.14 参加者募集中 1/29(日) 旧暦と暮らす~ 立春編 ~ <2023/1/29開催>初春の里山で、旧暦のお正月や立春の行事食などをたのしみながら、ほころんだ梅の花や早春のきざしをさがしに、どうぞお越しください。 詳しく見る
2023.1.14 開催レポート 12/23,24 森のX'masクラフト at あべのハル… <2022/12/23,24開催>3年ぶりに縁活プログラムにお誘いいただき、里山の自然素材をつかったクリスマスをみなさんに楽しんでいただきました。 詳しく見る
2023.1.13 開催レポート 12/14,25 里山ボランティアで道普請&大掃除 <2022/12/14,25開催>師走の2日間で、初参加の方々と果樹林斜面の道普請、および小屋や倉庫の大掃除をして、すっきりした気持ちで新年を迎えました。 詳しく見る
2023.1.13 開催レポート 12/11応援講座 樹木の収穫を体験しよう <2022/12/11開催>森創り編の大詰めは、林業本職の講師のもと、薪炭林10年計画の第一歩としてクヌギの伐採・玉切りを体験し、木こり気分をたっぷり味わいました。 詳しく見る