大阪府南河内郡河南町が活動拠点。里山倶楽部は新しい “里山的”生き方・暮らし方 を提案します。

  • 花々の咲く森をつくろう
  • 生きものでにぎわう田んぼにしよう
  • 木漏れ日の雑木林をそだてよう
  • 季節のめぐみを暮らしに活かそう
  • 地元の歳時記をつたえよう
  • 自然とともに生きていこう

新しい “里山的” 生き方・暮らし方 の提案

今、自然とのかかわりを取り戻す、新たなライフスタイルの模索が始まっています。
里山的に暮らす、はたらく。里山的に遊ぶ、学ぶ。
あなたと里山をつなぐ、あなたらしい “里山的”生き方・暮らし方 を探してみませんか?

NPO法人 里山倶楽部(大阪府南河内郡河南町)

里山倶楽部

新着情報

2023.8.8

㈱クローバー・テクノロジーズ様よりご寄付を…

ウェブサイト

<ご寄付御礼>社長の淺岡さんの一番の想いは「河南町の豊かな自然を守っていく活動の支援を行いたい。」とのこと、長年のご縁からつながるご寄付に深く感謝いたします。

詳しく見る

2025.5.16 参加者募集中

次回は9/21~23 シガラ&石積みで環境改善ワー…

シガラWS2025-01

坂田昌子氏から水をいなす伝統工法を実践的に学び、 生物多様性ゆたかな里山づくりを目指します。今年は4回、座学があります。超おススメです!

詳しく見る

2023.8.31 受付中!!

講演、ワークショップ、技術指導等のご依頼に…

技術指導

里山倶楽部のノウハウをお伝えする講演やワークショップ、技術指導等を行っています。

詳しく見る

2022.10.10

読売新聞に活動が掲載されました。

20221005読売新聞夕刊 掲載用

<20221005掲載>読売新聞夕刊のSDGsコーナーに、里山倶楽部の活動が紹介されました。9月から記者さんが活動にも参加されて取材記事を書いてくださいました。

詳しく見る

2021.9.2

コーヒー1杯でできる里山保全!竹炭焙煎珈琲

竹炭焙煎珈琲2

里山倶楽部の竹炭で焙煎しました。農園指定のスペシャルティ珈琲をつかった深い香りの珈琲。カーボンオフセット寄付つきなので、18分間分のCO2をなかったことにできます。

詳しく見る

2019.2.18

里山倶楽部紹介パネル  ~里山と暮らす~

stymclub_pamph_o_6men1-01

2018年夏に作成した新しいリーフレットの内容をPRパネル用に展開しました。新しい“里山的”生き方・暮らし方を応援するコンテンツが詰まっています。

詳しく見る

2016.9.4

里山キッズクラブ事業部 ご紹介

DSCF9239

里山の自然と暮らしに四季を通じて子どもたちがのびのびと主体的に学び遊ぶ、日本的環境教育の実践体験講座

詳しく見る

2025.5.16 参加者募集中

里山ボランティアの日 6~7月の予定

250419_12

いよいよ大雨シーズンが到来し、シガラも草刈りも本格的な季節に入ります。地道ですが里山を守る大事な作業、みんなでがんばりましょう!

詳しく見る

2025.4.16 終了しました。

森活しよう! 5/17~18 森林と市民を結ぶ全…

タイトル画像

オンラインの早割は4/19まで! 5/17~18は里山倶楽部に全国から仲間が集まります。大阪からもぜひご参加いただき、日頃できない交流と意見交換を楽しみましょう。

詳しく見る

里山俱楽部ってどんなところ?
団体概要
活動拠点は大阪府南河内郡河南町

里山倶楽部は “里山的”生き方・暮らし方 を提案します。

 
里山の達人たち
里山暮らしの達人がいっぱい

林業や農業、野外料理や子どもたちの環境教育の専門家まで、個性豊かなプロフェッショナルがお待ちしています。

 
入会のご案内
会員を募集中

里山倶楽部の活動に参加・協力いただける方を募集しています。