
里山保全作業を手伝いたい! 里山ってどんなところ? どんな活動をしているの?
一度見学してみたい… いろいろな作業を体験したい… たまにしか行けないけど… などなど
「里山ボランティアの日」は、里山倶楽部の活動に興味をもってくださったみなさんが、
自由に参加いただける定例活動日です。
日 程
-
11月9日(日)AM 桜山の草刈り、倒木処理など
11月12日(水)道普請、シガラ関連作業など
11月16日(日)AM 雑木林の草刈り、倒木処理などシガラday 13:00~16:00
11月2日(日) 11月5日(水)
11月6日(木) 11月12日(水)
11月17日(月) 11月18日(火)
11月24日(月祝) 11月26日(水)
11月28日(金)11月8日(土)9日(日)10日(月)
環境改善ワークショップ(講師:坂田昌子氏)12月10日(水)大掃除、シガラ関連作業など
12月14日(日)AM 支障木の伐採など / PM 薪炭材の伐採など
費 用
-
参加無料
11/8~10※ 環境改善ワークショップ(ランチ&おやつ付き)
・会 員:1000円
・非会員:11/8 3500円、11/9 2000円、11/10 2000円※11/8 坂田講師の座学&シガラワークショップ
11/9、11/10 シガラづくり
(坂田講師WSはなし、里山倶楽部メンバーが作業指導をします。)
申込方法
-
下記までご連絡ください。
TEL: 072-333-0309(事務局)
Mail: sasayuri@satoyamaclub.org
※里山倶楽部HPの「お問合せ」からもお申込みいただけます。