『源流米パラダイス便り2018』vol.1

2018.6.3 お便り&参加者募集中


2018.5.12⑨記念撮影 - コピー

次回は6月9日(土)

第2回『田草取りと田んぼの周りのお手入れ』です。 2018.5.12④源流米パラダイスの仲間 - コピー

 

5月12日(土)、源流米パラダイス第1回は、「田植え」を行いました。

やってきました、田植えの季節。
さわやかな、田植え日和のお天道様に迎えられ、今年も源流米パラダイスの田んぼに、
赤ちゃんから人生の大先輩まで、スタッフ含め総勢14名、
とっても賑やかな顔ぶれが、久しぶりに、そして新たな仲間として集ってくださいました。
赤ちゃん以外、何と子供たちは全員田植え経験者。
そして、人生初体験という大人が1名。
あっという間に仲良くなって、
全員が田んぼの畦に一列に並び、間隔と呼吸を合わせながら、
今年の田植えを早速始めていきました。
2018.5.12③田植えの準備 DSC_1233
足元は、田靴、裸足、靴下、いろいろです。
でも、裸足で入るあの泥の感覚は、なんとも言えず、
足の裏に、つるんとオタマジャクシの頭があたったような気も…。
事前に代掻きをしていたことと、人間が大勢やって来たことで、
この日、田んぼの主たちは、しばらく姿をひそめていましたが、
きっと来月には、少し背を伸ばした苗の間を、おたまじゃくしやタイコウチ、
アメンボ、アカハライモリが、元気に泳いでいることでしょう。
 2018.5.12⑧幸せな光景 - コピー
源流米パラダイスは、小さな小さな田んぼが4枚連なる、谷合いの棚田です。谷合いで日照時間が限られることと、山から湧いて出たばかりの源流の水はとても冷たく、お米の収量からすると、ぼちぼち普通に採れれば大成功、そんな かわいい棚田です。今年も目指すは、秋に収穫してお餅つきを楽しみ、自分たちで育てたもち米を、お腹いっぱい食べる事。願わくば、お土産付きで! そして、秋の里山俱楽部の収穫祭で、みなさんにも振舞うこと。

 

大人たちの笑顔と、子供たちの元気な声が棚田に響き、
3時ごろ、3枚の田植えが無事に完了できました。
最後は、この棚田が、どうやって田んぼになったのか、
主人公が田んぼの「たんぼのきもち」という絵本を読んで、
第1回源流米パラダイスは終了。
 2018.5.12⑪
田んぼに吹く風が、とっても気持ちいい一日でした。

 

<みなさんのご感想>

DSC_1277

・子供たちが、のびのび遊べて良かった。実家の親が田んぼをしているが、手伝いに帰ったことがない。源パラには、子供たちが小さい時から来ていて、来ないと寂しいので今年も参加しています。

・田んぼの土が、以前に体験したことのある田んぼより、しっかりしていて挿しやすかった。水も冷たくなくて、足も吊らなかった。
・(赤ちゃんのお世話で)戦力にならず、申し訳ないです。個人的には、お米作りの過程を勉強できることが、自分にとってもよい機会です。子どもにも、こういう環境を身近に感じれる機会が嬉しい。自由に自分で考えて遊ぶ刺激になり、みなさんの力を借りて、毎年できる事を増やしたい。
・タイコウチがいなくて残念でした。子供や孫に、お米の由来をわかってもらえる事、お金さえ出せば手に入るではなく、人の手をかけ、色んな人の手を通ってやってくる、それを見てくれると嬉しい。自分も都会で育ったので、こういう機会が嬉しい。
・毎回、初◯◯の体験が多く、土の感触、泥の感触、やさしい自然に触れられて、普段腹のたつ事があっても、ここへ来て大人と話すのも楽しいし、お子さんたちの純粋な姿にほっこりします。

・子供の頃、田んぼでよく遊んでいたので、(田靴をはいたけど)裸足でもよかったかなと思った。子供の時、田植えをしたばかりの田んぼに入って泥遊びをして、鎌を持ったおっちゃんに追っかけられて怒られたけど、今は、おっちゃんの気持ちがめっちゃわかる。

こどもたちも、すくすく元気に育ちますように♡
こどもたちも、すくすく元気に育ちますように♡

・田んぼの中に入れなかったけど、今度はおもちとか、いろんなものを食べたいです。

・皆さんと作業をしていて、久し振りだったけど、 何となく思い出してきた。また関われる機会に恵まれたのが嬉しい。

・今日植えた、頼りない感じのする苗ですが、この後、数日置きに3回~4回、チェーン除草をし、苗の周りに生えてくる草をおさえます。来月も楽しみにして来てください。

 

…残った田んぼ一枚は、終了後にスタッフと、参加者有志で植えました。
ご協力ありがとうございました。

 

「源流米パラダイス」の棚田は、去年、大雨で その畦や棚田脇の水路が決壊し、
今年の田植えが心配されたほど、大きな被害を受けました。
この日の田植えを無事に迎えられたのは、里山俱楽部の関係者他、
多くのボランティアの皆様のお力添えによるおかげです。
土嚢袋に土を詰めたり、それを運んだり、畦に積み上げたり。
心より感謝を申し上げます。
美味しいもち米作ります。お餅、楽しみにしていてください。
源流米の水を育む森
源流米の水を育む森

日 程

次回は第2回:6月9日(土)の開催です♪

費 用

1000円(昼食付)

時 間

10:00~15:00ごろ
※作業の進捗状況により、若干前後します。

申込方法

NPO法人 里山俱楽部『源流米パラダイス』
TEL:072-333-0309

詳しくは、こちら↓
源流米パラダイス 2018(表)
源流米パラダイス 2018(裏)

私が担当します

里山倶楽部ってどんなところ?

  • 団体概要
  • 里山の達人たち
  • 入会のご案内