キヤノン学びより ~里山に恋する竹ものがたり~ を開催しました。
2021.1.5 開催レポート
学びより最終回は里山の“竹”づくしをテーマに、竹を切って門松を手作りし、竹炭の手焙煎を体験して、焚き火ばたで美味しい珈琲を飲む、というぜいたくな一 日でした。持尾城址の山茶花や常緑の葉を飾った“変わり門松”は、みなさんのお正月に里山の彩りを添えたこと…
2021.1.5 開催レポート
学びより最終回は里山の“竹”づくしをテーマに、竹を切って門松を手作りし、竹炭の手焙煎を体験して、焚き火ばたで美味しい珈琲を飲む、というぜいたくな一 日でした。持尾城址の山茶花や常緑の葉を飾った“変わり門松”は、みなさんのお正月に里山の彩りを添えたこと…
2020.12.23 終了しました。
里山保全作業を手伝いたい! 里山ってどんなところ? どんな活動をしているの? 一度見学してみたい… いろいろな作業を体験したい… たまにしか行けないけど… などなど 「里山ボランティアの日」は、里山倶楽部の活動に興味をもってくださったみなさんが、 自…
2020.12.23 開催レポート
里山ボランティアの日 ~果樹林の手入れ~ 11月23日(月祝) 11月下旬にしては暖かいお天気で、たくさんの方にご参加いただきました。本日のメイン作業は果樹林整備。果樹講師のやまひで先生にミカンについて教えてもらい、食べ比べをして味の違いにびっくり。…
2020.12.5
中止もしくは延期する活動・講座は以下のとおりです。 12月5日(土)里山と暮らす応援講座 → 1月に延期予定 12月6日(日)里山ボランティアの日 12月9日(水)里山ボランティアの日 / 運営会議 12月12日(土)源流米パラダイス 12月13日(…