12/14,25 里山ボランティアで道普請&大掃除
2023.1.13 開催レポート
12月14日(水)、25(日)里山ボランティア ~道普請&大掃除~ 師走の大掃除日として12月の二日を充てていましたが、12/14は初めての方4名の参加があったため果樹林斜面の道普請を主な作業としました。この日はシェフの里山ランチの提供があり、昼食で…
2023.1.13 開催レポート
12月14日(水)、25(日)里山ボランティア ~道普請&大掃除~ 師走の大掃除日として12月の二日を充てていましたが、12/14は初めての方4名の参加があったため果樹林斜面の道普請を主な作業としました。この日はシェフの里山ランチの提供があり、昼食で…
2022.12.9 終了しました。
*お好きな日程と、時間枠(①~③)、体験したい内容(い~部)をお選び下さい* 最低遂行人数2名。先着順(各日3日前までにお申し込み下さい)。 すべての体験に、焚き火&里山カフェ&おやつ付。 ③は、内容により「い~部」の2つの体験を組み合わせることも可…
2022.12.9 参加者募集中!
里山保全作業を手伝いたい! 里山ってどんなところ? どんな活動をしているの? 一度見学してみたい… いろいろな作業を体験したい… たまにしか行けないけど… などなど 「里山ボランティアの日」は、里山倶楽部の活動に興味をもってくださったみなさんが、 自…
2022.12.9
11月6日(日)里山ボランティア ~斯波さん山の道普請~ この日の作業は、斯波さん山とタニの間の道づくりでした。以前にみんなで作った道ですが、利用頻度が低いため雑草に覆われて土も流れていました。5名の初参加のみなさんといっしょに、草刈りして土を削って…