大阪府南河内郡河南町が活動拠点。里山倶楽部は新しい “里山的”生き方・暮らし方 を提案します。

  • 花々の咲く森をつくろう
  • 生きものでにぎわう田んぼにしよう
  • 木漏れ日の雑木林をそだてよう
  • 季節のめぐみを暮らしに活かそう
  • 地元の歳時記をつたえよう
  • 自然とともに生きていこう

新しい “里山的” 生き方・暮らし方 の提案

今、自然とのかかわりを取り戻す、新たなライフスタイルの模索が始まっています。
里山的に暮らす、はたらく。里山的に遊ぶ、学ぶ。
あなたと里山をつなぐ、あなたらしい “里山的”生き方・暮らし方 を探してみませんか?

NPO法人 里山倶楽部(大阪府南河内郡河南町)

里山倶楽部

新着情報

2018.8.2 開催レポート♪

『海に恋する3部作』を開催しました♪

2018.7.16集合写真

<2018.7.15~16開催>ワークショップ里山日和♪「海の日」前夜に、山で海活⁉ 『海に恋する3部作』のご報告です。 

詳しく見る

2018.7.30 開催レポート

三洋商事㈱アドプトフォレスト活動 ~夏の里…

180723_72

<2018/7/23開催> 今年も三洋商事の子どもたちが持尾にやってきました。草刈り、流しそうめん、竹伐り、クラフトetcで遊びつくし、里山の夏を満喫しました。

詳しく見る

2018.7.13 開催報告&参加者募集

『源流米パラダイス便り2018』vol.2

DSC_1824

<6月の開催報告&7月の参加者募集です>もち米も、人も、田んぼですくすく、元気に成長中~♪

詳しく見る

2018.7.5

里山倶楽部自然農場日記7月号 NO114

20180704_081050

詳しく見る

2018.7.4 終了しました。

ワークショップ里山日和♪『海に恋する三部作♡…

DSC_2418~2

<2018.7.15~16>『海の日』の前日前夜、海からラブレターが届きます。そして、海の日には、海へ!大阪自然環境保全協会とのコラボ企画。海を感じる里山日和♪です。 

詳しく見る

2018.7.4 開催しました♪

『焚き火と星と 梅味頃☆彡』を楽しみました♪

DSC_1968

<2018.6.16開催>ワークショップ里山日和♪「焚き火と星と 梅味頃☆彡 ~@タキギコル~」のご報告です♪

詳しく見る

2018.7.4 終了しました。

木工クラフト体験 “つくる” 開催レポート

180609_14

<2018.6.9開催> 素敵な木の家のデッキの上で、木のカトラリー・バードコール作り、竹炭焙煎珈琲・梅ジャムの体験をしていただきました。

詳しく見る

2018.6.29

第4回「里山と暮らす応援講座」開催レポート

180610_70

<6月3日開催> 「野外料理と里山の恵みの楽しみ方 ~里山をたしなむ~」 講座最終日は、あの手この手で里山を楽しむ方法を体験しました。

詳しく見る

2018.6.29

第3回「里山と暮らす応援講座」開催レポート

180603_06

<6月3日開催>「動力機械の体験 ~触ってみよう!使ってみよう!~」初歩の初歩ということで、刈払機、チェーンソー、 薪割り機、運搬機などをひととおり体験しました。

詳しく見る

里山俱楽部ってどんなところ?
団体概要
活動拠点は大阪府南河内郡河南町

里山倶楽部は “里山的”生き方・暮らし方 を提案します。

 
里山の達人たち
里山暮らしの達人がいっぱい

林業や農業、野外料理や子どもたちの環境教育の専門家まで、個性豊かなプロフェッショナルがお待ちしています。

 
入会のご案内
会員を募集中

里山倶楽部の活動に参加・協力いただける方を募集しています。