<2017.10.8(日)スタート>
2017年度 秋期[全7回]受講者募集!
大人の里山応援講座 ~週末は里山へ帰ろう!~
「森」や「農」、「里山」を志向する“あなた”に、おすすめの講座が開講します。
Enjoy “SATOYAMA”! & Find “FURUSATO”!
半農(林)半X、ボランティア、ふるさと回帰、自給自足、いなか暮らし、I・J・Uターン、
森や里山にかかわる“生き方・暮らし方”さがしをサポートします!
<里山と暮らす「里山のススメ」完全ガイド!>
STEP1:森&農 里山ノウハウ講座
- 森づくりや里山管理に関わる基本的な知識や技術、ノウハウを学びます。
- 各講師の “生き方・暮らし方”のお話も、じっくり聞くことができます。
第1回 10月 8日(日)
開講式、森と里山の概論&里山見学
[里山についてまずは知ろう]
第2回 10月22日(日)
手道具の使い方&里山保全体験
[実技実習、散策道の作り方]
第3回 11月 5日(日)
里山プログラム体験
[自然クラフト、フィールドワーク、野外料理]
第4回 11月25日(土)
森林整備、森で使う動力機械の簡易講習
[森林管理技術、間伐材の循環活用]
第5回 12月 9日(土)
里山と無農薬農業
[日本の未来をになう「農」とは? 農場見学と実習]
第6回 1月13日(土)
環境教育入門、学校林の見学・整備
[環境教育とは? フィールドワーク]
第7回 1月27日(土)
里山のエネルギー、活動の第一歩&閉講式
[木質バイオマス、安全管理、NPO運営]
STEP2:週末は、里山へ帰ろう! ~Let’s enjoy “SATOYAMA”life!~
里山へ通って楽しむ、里山に住んで楽しむ、里山の恵を街で楽しむ!
- 里山保全活動がしたい ≫ 森林ボランティアや里山事業部で技術を磨く
- 農業に興味がある ≫ 自然農場で援農して学ぶ、放棄田畑の再生を応援する
- とにかく自然が大好き ≫ 様々なイベントに参加する、里山産品を買う、食べる、使う
新しい“里山的”生き方・暮らし方を、里山倶楽部で一緒にみつけましょう♪
<担当講師>
森林管理/西村良一 林業従事者、「森創り技術安全技能講習」主催
環境教育/新田章伸 自然学校指導者、「里山キッズクラブ事業部」担当
野外料理/長尾幸男 もと食堂経営者、「源流米パラダイス」主催
自然体験/西川阿樹 森林インストラクター、「ワークショップ里山日和♪」主催
無農薬農業/鈴木計 自然農場運営者、「スモールファーム自給塾」主催
NPO運営/寺川裕子 都市・地方計画技術士、里山倶楽部事務局
環境ボランティア/谷口正輝 農園てるおやじ、「千年の森」主催
木質バイオマス/大塚憲昭 (株)さとけい代表、バイオマスエネルギー事業部長
NPO支援/中村仁美 市民活動支援センター勤務、竹炭焙煎珈琲販売
日 程
-
10月8日(日)、10月22日(日)、
11月5日(日)、11月25日(土)、
12月9日(土)、
1月13日(土)、1月27日(土) [全7回]
費 用
-
全回通し/33,000円 *1回受講5,000円
※応募多数の場合は、全回通し受講の人を優先します。
※里山倶楽部に同時入会する場合、全回通し受講者は入会金2,000円を免除します。(年会費3,000円のみでOK)
※対象 大人(20才以上)、定員10名
時 間
-
[集合] 9:30~ [終了] 16:30
[場所] 河内かぼちゃの家 および 周辺の里山
(大阪府南河内郡河南町持尾)[交通] 近鉄長野線「富田林」駅より、バスと徒歩で約40分
(自家用車での参加OK)
申込方法
-
応募締め切り/全7回通し:9月30日(土)
各回参加:開催日の一週間前まで(先着順)
応募方法/下記の①~⑩を記載して「Eメール」でお申し込み下さい。
①氏名(ふりがな)
②年 齢
③性 別
④連絡先(電話番号、メールアドレス)
⑤ご住所、
⑥参加希望日/7回通し・各回参加(受講希望日)
⑦当日の交通(電車&バス、自家用車など)
⑧申込日
⑨講座を知った媒体
⑩応募の動機申込先/NPO法人 里山俱楽部 事務局 『大人の里山応援講座』宛
・E-Mail/sasayuri@satoyamaclub.org
※里山倶楽部のHP「お問い合わせ」からも応募可。
・TEL&FAX/072-333-0309
※締め切り後に、受講の可否を連絡致します。
その後、受講料を入金して正式申し込みとなります。
私が担当します