里山を体験したい人へ

里山という身近な自然を活用した子どもや大人、親子向け環境教育プログラム、お勤めの方でも参加しやすい週末だけの環境保全活動もあります。
森の木々や土に触れ、身体を動かすことで得られる充実感と達成感。癒しや成長、生命(いのち)のパワーを実感してみてください。

旧暦セミナー 和菓子の日と茅の輪づくり を開催しました。

2024.8.13 開催レポート

7月21日(日)里山ワークショップ×旧暦セミナー ~和菓子の日と茅の輪づくり~ 旧暦六月は水無月、この日のセミナーは晩夏の行事として「和菓子の日」「夏越の大祓」をとりあげました。お昼前に集合してお弁当を食べ、夏の終わりの里山散策へ。昨年も見せていただ…

詳しく見る

7~8月の斜面修復作業

2024.8.13 開催レポート

7~8月の斜面修復作業のようす 7月7日(日)、27日(土)、8月4日(日) 猛暑の最中ですが、暑さを避けた夕ぐれの時間に里山ボランティア作業を実施しています。7~8月の里ボラ日には常連メンバーとともに数名の若者が参加して、盛土の搬出や初めてのシガラ…

詳しく見る

たわわ果林組 ライン日記 7月

2024.8.13 開催レポート

たわわ果林組 ~やまひで組長のライン日記~ 7月13日(土) 井上さん山果樹園の竹伐りをしました。伐採して、園外に掘りだすだけでヘロヘロになりました。草刈は次回です。クビアカツヤカミキリのトラップ交換をしました。トラップ内には29頭、ネット外3頭捕獲…

詳しく見る

里山ボランティアの日 8~9月の予定

2024.7.20 参加者募集中

里山保全作業を手伝いたい! 里山ってどんなところ? どんな活動をしているの? 一度見学してみたい… いろいろな作業を体験したい… たまにしか行けないけど… などなど 「里山ボランティアの日」は、里山倶楽部の活動に興味をもってくださったみなさんが、 自…

詳しく見る

里山倶楽部ってどんなところ?

  • 団体概要
  • 里山の達人たち
  • 入会のご案内