2019.6.25 開催レポート 里山ボランティアの日 梅林の草刈り&竹切り… <2019/6/12開催>梅雨入り前の作業日和に、刈払機と手鎌部隊で手入れ作業をしました。女性陣がサルのように木登りして梅の実を収穫しました。 詳しく見る
2019.6.25 開催レポート 里山と暮らす応援講座 第3回 動力機械の安全… <2019/5/25開催>刈払機とチェーンソーにゆっくりじっくり向き合って、我流の使い方の危うさに目からウロコが落ちました。 詳しく見る
2019.6.17 参加者募集中 里山ボランティアの日 5~7月の予定 いよいよ草刈りシーズンに突入です。この時期しっかり草を刈っておくと真夏の作業が楽になります。里山の木々や田畑の野菜たちが、みなさんの手助けを待っています。 詳しく見る
2019.6.13 『源流米パラダイス便り』2019.Vol.1 田んぼに水がはられたら、いよいよ田植えの季節です。棚田を渡る風、田んぼの泥の中に入るあの足の感触。世代を超えるたくさんの笑顔が、今年も里山の棚田に集いました。 詳しく見る
2019.6.12 終了しました。 ワークショップ里山日和♪ 『梅しごと』体験 <2019.6.15(土)開催>6月といえば、梅雨、紫陽花、そして梅の実の収穫の季節。無農薬の梅の実の収穫と、加工体験を楽しみます♪ 詳しく見る
2019.5.18 開催レポート 里山ボランティアの日 ~果樹林の草刈り~ <2019/5/3開催>五月晴れのとても爽やかな連休の一日、お茶の木まわりの手入れと斜面の草刈り作業をしました。花イカダやミヤコアオイなど初夏の花が楽しめました。 詳しく見る
2019.5.18 参加者募集中♪ ワークショップ里山日和♪ 5月~6月のラインナ… <2019.5~6開催>新緑の季節は、新茶の季節。5月4日(土)は、里山に自生するお茶の木から新芽を摘んをで、世界に一つの手もみ茶づくりを楽しみます♪ 詳しく見る
2019.5.18 開催レポート 里山と暮らす応援講座 第2回 手道具で里山に… <2019/5/12開催>鎌、ノコギリ、ナタ、唐鍬、木槌…さまざまな手道具を使いこなせば、あっという間に急斜面に道ができあがってびっくりでした。 詳しく見る