大阪府南河内郡河南町が活動拠点。里山倶楽部は新しい “里山的”生き方・暮らし方 を提案します。

  • 花々の咲く森をつくろう
  • 生きものでにぎわう田んぼにしよう
  • 木漏れ日の雑木林をそだてよう
  • 季節のめぐみを暮らしに活かそう
  • 地元の歳時記をつたえよう
  • 自然とともに生きていこう

新しい “里山的” 生き方・暮らし方 の提案

今、自然とのかかわりを取り戻す、新たなライフスタイルの模索が始まっています。
里山的に暮らす、はたらく。里山的に遊ぶ、学ぶ。
あなたと里山をつなぐ、あなたらしい “里山的”生き方・暮らし方 を探してみませんか?

NPO法人 里山倶楽部(大阪府南河内郡河南町)

里山倶楽部

新着情報

2016.9.27 終了しました。

源流米パラダイス  第3回10月1日(土)「稲刈…

たわわ

<2016.10.1開催> 里山の棚田で稲刈り体験! お昼には、羽釜で炊いたご飯を召し上がれ♪

詳しく見る

2016.9.26

平日の里山しごと

2016.9.24④亀裂に土嚢をつめる

<2016.10.5開催> どなたでもお気軽にご参加ください。森の天空広場まわりのフィールド整備作業をします。

詳しく見る

2016.9.21

林業の達人 西村良一

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

達人を公開しました!! 倶楽部では林業技術を生かしたフィールドの再生と維持管理、チェーンソーや刈払機の講習会を手掛けています。

詳しく見る

2016.9.21

環境教育の達人 新田章伸

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

日本の自然や文化によって育まれた日本的自然観に基づく環境教育の実践を目指しています。

詳しく見る

2016.9.21

里山体験の達人 西川阿樹

里山林業♪

里山のおもてなし係です♪

詳しく見る

2016.9.20

里山倶楽部の「収穫祭」

収穫祭 151103_02

<2016.10.29開催> 今年の収穫祭は、10月29日(土)に開催します。 大好評の自然農場の野菜ランチのほか、お楽しみプログラムもいろいろあります。

詳しく見る

2016.9.18

里山事業部が河南芸術林の整備を本格化

DSC_2601

河内小学校の生徒たちと整備を進めている針広混交林(名称:河南芸術林)の枝打ちを始めました。

詳しく見る

2016.9.16

Tree+ing Climber (T-1) 認定講座

木の世界は楽しいね♪

<2016.10.15~16開催> T-1講座では、ツリーイングの基本技術をマスターするとともに、「木とともに生きる喜び」について考えながら学んでいきます。

詳しく見る

里山俱楽部ってどんなところ?
団体概要
活動拠点は大阪府南河内郡河南町

里山倶楽部は “里山的”生き方・暮らし方 を提案します。

 
里山の達人たち
里山暮らしの達人がいっぱい

林業や農業、野外料理や子どもたちの環境教育の専門家まで、個性豊かなプロフェッショナルがお待ちしています。

 
入会のご案内
会員を募集中

里山倶楽部の活動に参加・協力いただける方を募集しています。