『源流米パラダイス便り2018』vol.2
2018.7.13 開催報告&参加者募集
次回は第3回7月14日(土) 『田草取りと田んぼの周りのお手入れ&かかし作り』です。 6月9日(土)、源流米パラダイス第2回は「田草取り」を行いました。 5月の田植えから、約一か月。 田植えの翌日には大雨が降り、 たくさんの心配をいただいた、源流米パ…
2018.7.13 開催報告&参加者募集
次回は第3回7月14日(土) 『田草取りと田んぼの周りのお手入れ&かかし作り』です。 6月9日(土)、源流米パラダイス第2回は「田草取り」を行いました。 5月の田植えから、約一か月。 田植えの翌日には大雨が降り、 たくさんの心配をいただいた、源流米パ…
2018.7.4 終了しました。
ワークショップ里山日和♪ 7月15日(日)→16日(海の日) ~海に恋する三部作~ 参加者募集中⛵ 海は山の恋人…、 どこかで聞き覚えのある言葉。 これは、海の人から出た言葉。 では、山の人は、山は海の恋人…、 意識したことがありますか? 「海の日…
2018.7.4 開催しました♪
<2018.6.16開催>ワークショップ里山日和♪ 『焚き火と星と 梅味頃☆彡 ~@タキギコル~』を楽しみました♪ 今宵のタキギコルは、 遡ること三日前「里山ボランティアの日」で収穫した梅の実を、 梅シロップに仕込んでいく「梅しごと」の見学から。 季…
2018.6.17 参加者募集中!
里山保全作業を手伝いたい! 里山ってどんなところ? どんな活動をしているの? 一度見学してみたい… いろいろな作業を体験したい… たまにしか行けないけど… などなど 「里山ボランティアの日」は、里山倶楽部の活動に興味をもってくださったみなさんが、 自…