2024.4.14 開催レポート 応援講座 2023最終回はバウムクーヘンで大盛… <2024/3/20開催>講師2名の自然観のお話から、雑木林見学&ほだ木のチェーンソ―玉切り、椎茸植菌、そして炭・薪を使ったバウムクーヘン作りで一年を締めくくりました。 詳しく見る
2024.4.14 開催レポート 3~4月の斜面修復作業 坂田講師のワークショップで、棚田水路と広場側溝に着手。宿題もたくさんなので、シガラにはまった “シガラ―” たちが有志作業をしています。ぜひ仲間になってください! 詳しく見る
2024.3.23 参加者募集中! 里山ボランティアの日 4~5月の予定 3月の斜面修復ワークショップで、タニの棚田のシガラ作りも始まりました。これから6月の梅雨時期に向けて、宿題もたくさんあります。草刈りとシガラ、お好きな方にどうぞ! 詳しく見る
2024.3.8 2/17 たわわ果林組 ~LINE日記~ <2024/2/17開催>ハッサクと柚子の収穫、栗の穂木の採集に奮闘しました。シガラのお菓子もいただき、素晴らしい発想とおいしさに感動しました。 詳しく見る
2024.3.8 開催レポート 旧暦セミナー ひな祭りとほんとうの五節供 <2024/3/3開催>早春の里山を散策してふきのとう探し、桃の節供の行事の座学、そして和菓子づくりと、今の季節をゆっくり楽しみました。 詳しく見る
2024.3.8 開催レポート Chojiライブ ~キッズ20周年記念~ <2024/3/2開催>約50名の参加者のみなさんと、田んぼオブザワールドや里山キッズなど里山の風景が思い浮かぶ楽曲を、約50名の参加者とともに堪能しました。 詳しく見る
2024.3.8 開催レポート シガラ作りワークショップ&ボランティア <2024/2/15,16,24開催>坂田講師の指導で、いよいよ小屋下の大穴にシガラを組み始めました。地道な作業ですが、嬉しい差入れや応援もあって盛り上がりました。 詳しく見る
2024.3.8 開催レポート 応援講座 “炭を焼く!” 開催しました。 <2024/2/3,2/25開催>窯入れから炭出しまでの一連の作業体験と美しい華炭づくり、竹炭焙煎珈琲に託された思いなどを学び、炭火の焼き鳥で美味しく締めくくりました。 詳しく見る