2024.7.9 開催レポート たわわ果林組 ライン日記 6月 <2024/6/15,6/24開催>定例活動はクビアカ対策のトラップ仕掛け、幼虫の確認(&試食!?)。臨時活動は二番茶の茶摘みと手もみ製茶を楽しみました。 詳しく見る
2024.7.5 開催レポート 源流米パラダイス 6/9 田植え <2024/6/9開催>ロックンロールの日に愉快な仲間たちがにぎやかに田植えをしました。6/15には棚田の田植えが全て完了。美味しいお米がたくさんできますように! 詳しく見る
2024.7.5 参加者募集中 里山ボランティアの日 7~8月の予定 降れば大雨、晴れれば猛暑…なかなか厳しい気候ですが、下界の街より里山は2~3℃涼しく心地よい風も吹いています。作業でしっかり汗をかいて暑さに負けない体をつくりましょう。 詳しく見る
2024.6.22 開催レポート 刈払機講習会を開催しました。 <2024/5/31開催>里山倶楽部が行う安全講習会は、上手になるためのものではなく、道具の特性も含め、まずはケガをしない、させない、仲間の安全も守れる、それが要です。 詳しく見る
2024.6.10 坂田講師のWS開催 4月~6月の斜面修復作業 <2024/4~6開催>斜面修復WSでは初めての石組みにチャレンジ。土嚢&グリ石と格闘しました。立派な石組み完成に感謝です。 詳しく見る
2024.6.10 開催レポート 北港商事さん 初夏の里山体験でシガラ作り! <2024/5/25開催>今年の体験作業は、里山倶楽部で絶賛取組み中のシガラ作りをチャレンジしていただき、竹クラフトの器づくりも楽しみました。 詳しく見る
2024.6.10 開催レポート 応援講座 第二回を開催 手道具講習&植物観察 <2024/5/19開催>手道具講習は雨天で実習作業ができませんでしたが、植物観察はたっぷりの時間で興味深いお話を聞けました。 詳しく見る