2024.5.30 参加者募集中 里山ボランティアの日 6~7月の予定 いよいよ梅雨の季節が目前になりました。しっとり濡れて美しい雑木林を見ながら、大雨への備えもしっかりしていきたいと思います。 詳しく見る
2024.5.28 終了しました。 次回3/2 “梅花祭” 旧暦セミナー×里山ワーク… 月をベースにした自然のこよみ「旧暦」について学び、昔ながらの節句や行事を里山で体験します。暦を知り、月を愛で、学びも楽しさも、そして美味しい!もいっぱいの企画です。 詳しく見る
2024.5.24 開催レポート たわわ果林組 ライン日記 4月&5月 <2024/4/27,5/6開催>4月は新しいメンバーを迎えてクビアカ防除や除草作業、臨時開催の5/6は茶摘み&お茶づくりをしました。 詳しく見る
2024.5.24 開催レポート 応援講座 第一回がスタート、里山のキホンを… <2024/4/21開催>大阪府生物多様性センターの石井講師からフィールドと座学でレクチャーをうけ、木の布の絞り染めの手拭いを作りました。 詳しく見る
2024.4.14 開催レポート 「かなん桜まつり」に出店しました。 <2024/3/30開催>6年ぶりの桜まつりは、開花は少しでしたが良いお天気に恵まれました。椎茸植菌体験や木工クラフト、野菜販売などで出店、木登りが大人気でした。 詳しく見る
2024.4.14 開催レポート 応援講座 2023最終回はバウムクーヘンで大盛… <2024/3/20開催>講師2名の自然観のお話から、雑木林見学&ほだ木のチェーンソ―玉切り、椎茸植菌、そして炭・薪を使ったバウムクーヘン作りで一年を締めくくりました。 詳しく見る