里山と暮らす応援講座 ~週末は、里山へ帰ろう!~
2018.5.19 終了しました。
里山保全活動がしたい、とにかく自然が大好き、 林業、農業、いなか暮らし、自然体験。自然と寄り添い生きていく。 里山へ通って楽しむ、里山に住んで楽しむ、里山の恵みを街で楽しむ!自分らしく生きる。 半農(林)半X、ふるさと回帰、I・J・Uタ…

2018.5.19 終了しました。
里山保全活動がしたい、とにかく自然が大好き、 林業、農業、いなか暮らし、自然体験。自然と寄り添い生きていく。 里山へ通って楽しむ、里山に住んで楽しむ、里山の恵みを街で楽しむ!自分らしく生きる。 半農(林)半X、ふるさと回帰、I・J・Uタ…
2018.5.5
里山倶楽部自然農場日記5月号 NO112 とっても嬉しいニュースです。2年前から、農場に週2~3日午前中だけ来てくれていたN君という若者がいました。彼は家に閉じこもって(ニート?)なかなか社会になじめないで苦労していました。口数は少なく…
2018.4.9
里山倶楽部自然農場日記4月号 NO111 国連が2014年に、「家族農業」が地球の食料危機を救うという決定をしていたことを最近知りました。そんなとき「国連 家族農業の10年」という記事がある新聞に載っていましたので紹介します。 &nbs…
2018.3.5 終了しました。
「もりあん講習会」では、 以下のような方々への受講をお薦めしております。 (受講者には、特別安全講習の修了証を発行します。) 最近チェーンソー、刈払機を使う森づくり活動に参加し始めた チェーンソー、刈払機を使っているが、誰からも適切な技術指導を受けた…