里山暮らしを考える方へ

里山倶楽部では、チェーンソーの扱い方をはじめ、林業や農業で身を立てるための実践的な学びの場を用意しています。
会社勤めからの転職を考える方、リタイア後の人生を充実させたい方、あなたらしい “里山的”生き方・暮らし方 を実現させましょう。

里山倶楽部自然農場日記11月号 NO106

2017.10.27

10月2日、3日伊良湖岬中学校の同窓会に行ってきました。55年ぶりの再会にほとんどの人が初めて会ったという感覚。幹事さんから当時のクラスの集合写真をいただき、それと照合しながら挨拶するのですが、それでもなかなか思い出せない。クラスが4組あって、私はD…

詳しく見る

里山倶楽部自然農場日記9月号

2017.10.4

里山倶楽部自然農場日記9月号 NO104 先月紹介したノーベル賞ものの(?)除草対策がうまくいった加納の田んぼ。その後念のため草の様子の確認と草があれば手取りをするつもりで田んぼに入りました。除草の最大目的である「こなぎ」という草はほぼ鎮圧大成功でし…

詳しく見る

里山倶楽部自然農場日記8月号 NO103

2017.10.4

里山俱楽部自然農場日記8月号 NO103 今月は農場にとっては奇跡と言える話題を紹介します。 折に触れて田んぼの雑草の事を書いてきました。無農薬農業でのお米作りのポイントは田植えが終わった後に生えてくる「草」を如何に処理できるかという点です。化学肥料…

詳しく見る

里山俱楽部自然農場日記10月号

2017.10.4

里山倶楽部自然農場日記10月号 NO105 自然農場が開校している「スモールファーム自給塾」の1期生にFさんという方がおられます。時々農場の手伝いもしていただいていましたが、最近念願かなって自分の畑をもたれたそうです。そのFさんが久しぶりにメールをく…

詳しく見る

里山倶楽部ってどんなところ?

  • 団体概要
  • 里山の達人たち
  • 入会のご案内