2023.2.10 開催レポート 1/21 たわわ果林組 ライン日記 <2023/1/21開催>梅の剪定とはっさくの収穫、豆記者のひとえちゃんがみなさんを取材して、詳しい記事にしてくれました。ありがとう! 詳しく見る
2023.2.10 開催レポート 1/15応援講座 “炭焼き準備&薪づくり”を開催… <2022/1/15開催>林業現場のリアルなお話のあとは、実際の里山で伐採&シュートによる材の搬出、薪割りを体験。ハードな作業の後はバウムクーヘンでほっこりしました。 詳しく見る
2023.1.14 受講者募集中! 応援講座 森創り編 2/26 炭焼き&利活用 里山と暮らす応援講座 2022年度は、雑木林の森林整備や森の利用を実践的に学びます。美しいクヌギコナラ林を教室に、一年を通じて里山守の暮らしを楽しみましょう。 詳しく見る
2023.1.14 参加者募集中! 里山ボランティア 1~2月の予定 新しい年が明けて、寒くても清々しい冬の日々がつづきます。ときどき雪が舞う里山も、1月後半になると梅のつぼみが膨らんできます。早春の気配をさがしにどうぞお越しください。 詳しく見る
2023.1.14 終了しました。 1/29(日) 旧暦と暮らす~ 立春編 ~ <2023/1/29開催>初春の里山で、旧暦のお正月や立春の行事食などをたのしみながら、ほころんだ梅の花や早春のきざしをさがしに、どうぞお越しください。 詳しく見る
2023.1.14 開催レポート 12/23,24 森のX'masクラフト at あべのハル… <2022/12/23,24開催>3年ぶりに縁活プログラムにお誘いいただき、里山の自然素材をつかったクリスマスをみなさんに楽しんでいただきました。 詳しく見る
2023.1.13 開催レポート 12/14,25 里山ボランティアで道普請&大掃除 <2022/12/14,25開催>師走の2日間で、初参加の方々と果樹林斜面の道普請、および小屋や倉庫の大掃除をして、すっきりした気持ちで新年を迎えました。 詳しく見る