2021.12.28 開催レポート 応援講座 “SDGsと森の世界” を開催しました。 <2021/11/23開催>春夏編の最終回は半年延期で待ちに待った「森林ESDと森ヨガ体験」。日本的自然観のお話と清澄な里山空間でのヨガ体験で心身が透明になりました。 詳しく見る
2021.11.26 参加者募集中 里山ボランティアの日 12~1月の予定 急に寒くなって身体がびっくりしていますが、いかがお過ごしでしょうか。里山は、薪の焚き火が恋しくなる季節に突入です。年末年始のひとときを、ぜひご一緒しましょう。 詳しく見る
2021.11.26 開催レポート 里ボラ “お楽しみディ” でぜいたくな里山時… <2021/11/10開催>日頃の労力をねぎらう“お楽しみディ”。藁リースづくりや美味しい里山弁当、楽しい?鎌砥ぎ、甘い大学芋に、極めつけはバイオリンの音色でした。 詳しく見る
2021.11.26 開催レポート 応援講座「野鳥の世界」を開催しました。 <2021/10/17開催>里山の技術革新ドローンと、野鳥のお話&観察会という一見関係なさそうな二つの視点から、SDGsや里山創生について学びました。 詳しく見る
2021.11.26 終了しました。 刈払機 技能講習 ~安全を身につけよう!~ <2021/11/27開催>刈払機の安全な使用方法からメンテナンスまでを学ぶ安全衛生教育。今年度内は最終の技能講習会になります。 詳しく見る
2021.10.29 参加者募集中! 里山ボランティアの日 11~12月の予定 急に秋が深まってきて、里山の朝夕は肌寒いぐらいになってきました。11月の里山ボランティアでは、ちょっとお休みもいれて秋を感じる“お楽しみディ”のミニイベントを催します。 詳しく見る
2021.10.29 終了しました。 WS里山日和♪ 10/31 竹ドーム 11/3 カメラ教室 11月3日は、秋の里山の風景を写真におさめます。お手持ちのカメラ(デジカメでも、スマホでも、一眼レフでも!)をもって撮影の極意を先生から伝授していただきましょう。 詳しく見る
2021.10.29 開催レポート 里山と暮らす応援講座 ~動物の世界/逞しき獣… <2021/9/23開催>先進的な企業の取組みと動物の世界という、一見、関係が薄そうなテーマが、SDGsの考え方を通してまちづくりに結び付く、“アハ体験”な講座でした。 詳しく見る