刈払機 技能講習 ~安全を身につけよう!~
2021.11.26 終了しました。
森づくり安全技術技能講習/刈り払い機編 あなたらしい“里山的”生き方・暮らし方の実践 に、刈り払い機が必要な方へ贈る、 今年度内、最終の技能講習会です。 刈り払い機 の安全な使用方法から メンテナンスまで、作業効率の向上にもつながる、 安全第一を最優…
2021.11.26 終了しました。
森づくり安全技術技能講習/刈り払い機編 あなたらしい“里山的”生き方・暮らし方の実践 に、刈り払い機が必要な方へ贈る、 今年度内、最終の技能講習会です。 刈り払い機 の安全な使用方法から メンテナンスまで、作業効率の向上にもつながる、 安全第一を最優…
2021.10.29 開催レポート
9月23日(木祝)里山と暮らす応援講座 ~動物の世界/逞しき獣たちの生きる道~ 今回のテーマは「動物」と「G11住み続けれられるまちづくりを」です。 積水ハウスの佐々木さんのお話は、先進的な企業の取組みやその中での個人のスタンスについてなど、考えさせ…
2021.9.25 開催レポート
たわわ果林組 (8/29) この日はクビアカ対策の今夏の最終日でした。カミキリが入ってほとんど枯れて しまった梅の木を3本伐採し、幹を割ってみたところ、来年に羽化するであろう 太った幼虫が13匹も出てきました(某氏は美味しそうだと焚き火で焼いて食べて…
2021.9.20 終了しました。
里山と暮らす応援講座 SDGs 生きもの編 ~生物多様性ゆたかな里山の自然環境を、未来へ届けよう~ この講座では、里山保全における「生きもの」と「暮らし」に焦点をあて、SDGsとの関連性を学習するとともに、17のゴール達成につながる具体的な活動や作業…